沢田研二
Kenji Sawada (Kyūjitai: 澤田 研二, Shinjitai: 沢田 研二, Sawada Kenji, June 25, 1948), nicknamed "Julie" (ジュリー Jurii), also-known as a vocalist for Japanese rock band The Tigers, is a Japanese singer, composer, lyricist and actor.
As a singer (often he also worked as a songwriter) and actor, Sawada had prospered greatly on Japanese popular culture in last three decades of "Showa era". In the end of 1960s, he succeeded as a lead singer of the band The Tigers. Read Full BioKenji Sawada (Kyūjitai: 澤田 研二, Shinjitai: 沢田 研二, Sawada Kenji, June 25, 1948), nicknamed "Julie" (ジュリー Jurii), also-known as a vocalist for Japanese rock band The Tigers, is a Japanese singer, composer, lyricist and actor.
As a singer (often he also worked as a songwriter) and actor, Sawada had prospered greatly on Japanese popular culture in last three decades of "Showa era". In the end of 1960s, he succeeded as a lead singer of the band The Tigers. After the breakup of The Tigers and another project PYG, he began his own solo career. As a solo singer, he had sold over 12 million copies singles and reached to the best-selling Japanese male solo music artist in the 1970s and '80s. Around the mid of 1980s, his astonishing popularity declined quickly, but he has kept on working as an artist up 'til now. He has sold at least 15 million copies singles and albums, and at present, he is a thirty-sixth best-selling music artist in Japan.
As a singer (often he also worked as a songwriter) and actor, Sawada had prospered greatly on Japanese popular culture in last three decades of "Showa era". In the end of 1960s, he succeeded as a lead singer of the band The Tigers. Read Full BioKenji Sawada (Kyūjitai: 澤田 研二, Shinjitai: 沢田 研二, Sawada Kenji, June 25, 1948), nicknamed "Julie" (ジュリー Jurii), also-known as a vocalist for Japanese rock band The Tigers, is a Japanese singer, composer, lyricist and actor.
As a singer (often he also worked as a songwriter) and actor, Sawada had prospered greatly on Japanese popular culture in last three decades of "Showa era". In the end of 1960s, he succeeded as a lead singer of the band The Tigers. After the breakup of The Tigers and another project PYG, he began his own solo career. As a solo singer, he had sold over 12 million copies singles and reached to the best-selling Japanese male solo music artist in the 1970s and '80s. Around the mid of 1980s, his astonishing popularity declined quickly, but he has kept on working as an artist up 'til now. He has sold at least 15 million copies singles and albums, and at present, he is a thirty-sixth best-selling music artist in Japan.
More Genres
No Artists Found
More Artists
Load All
No Albums Found
More Albums
Load All
No Tracks Found
Genre not found
Artist not found
Album not found
Search results not found
Song not found
勝手にしやがれ
沢田研二 Lyrics
壁ぎわに寝がえりうって
背中で きいている
やっぱりお前は
出て行くんだな
悪いことばかりじゃないと
想い出 かき集め
鞄に つめこむ
気配がしてる
行ったきりならしあわせになるがいい
戻る気になりゃいつでもおいでよ
せめて少しはカッコつけさせてくれ
寝たふりしてる間に
出て行ってくれ
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア アア
バーボンのボトルを抱いて
夜ふけの 窓に立つ
お前がふらふら
行くのが 見える
さよならというのもなぜか
しらけた 感じだし
あばよと サラリと
送ってみるか
別にふざけて困らせたわけじゃない
愛というのに照れてただけだよ
夜というのに派手なレコードかけて
朝までふざけよう
ワンマンショーで
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア アア
夜というのに派手なレコードかけて
朝までふざけよう
ワンマンショーで
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア アア
Writer(s): 阿久 悠, 大野 克夫, 阿久 悠, 大野 克夫
Contributed by Maria F. Suggest a correction in the comments below.
To comment on specific lyrics, highlight them
kazu 39
壁ぎわに寝がえりうって
背中できいている
やっぱりお前は出て行くんだな
悪いことばかりじゃないと
想い出かき集め
鞄につめこむ気配がしてる
行ったきりならしあわせになるがいい
戻る気になりゃいつでもおいでよ
せめて少しはカッコつけさせてくれ
寝たふりしてる間に出て行ってくれ
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア アア
バーボンのボトルを抱いて
夜ふけの窓に立つ
お前がふらふら行くのが見える
さよならというのもなぜか
しらけた感じだし
あばよとサラリと送ってみるか
別にふざけて困らせたわけじゃない
愛というのに照れてただけだよ
夜というのに派手なレコードかけて
朝までふざけようワンマンショーで
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア アア
夜というのに派手なレコードかけて
朝までふざけようワンマンショーで
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア アア
植草秀斗
壁ぎわに寝がえりうって
背中できいている
やっぱりお前は出て行くんだな
悪いことばかりじゃないと
想い出かき集め
鞄につめこむ気配がしてる
行ったきりならしあわせになるがいい
戻る気になりゃいつでもおいでよ
せめて少しはカッコつけさせてくれ
寝たふりしてる間に出て行ってくれ
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア アア
バーボンのボトルを抱いて
夜ふけの窓に立つ
お前がふらふら行くのが見える
さよならというのもなぜか
しらけた感じだし
あばよとサラリと送ってみるか
別にふざけて困らせたわけじゃない
愛というのに照れてただけだよ
夜というのに派手なレコードかけて
朝までふざけようワンマンショーで
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア アア
夜というのに派手なレコードかけて
朝までふざけようワンマンショーで
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア アア
Moo Moo
昔の人はみんな歌上手いし作曲もいいよね
有智.
認めます
Ryan Gosling
生涯、作詞した曲は5,000曲以上。こんな怪物2度と現れないでしょう
hiroshi tanaka
阿久悠さんは松尾芭蕉にも通じる世界も感じさせてくれます
キンバリー30
やはり阿久悠さんの歌はアニメから歌謡曲まで名曲ばかりだなぁ😃
LupineWolf
うちの母親がジュリーのライブで投げられたハットをゲットしたらしい笑
石川奈々美
でも…返したんですか?
でもジュリーの、ハット受けられたなんて触れたなんて羨ましい( ˘ ³˘)♥
venom tom hardy
あなたは🎤bjork👩と沢田研二を聴いていて…私は📻radiohead👨と沢田研二を聴いている…お互い音楽🎧を聴くギャップ🧠が違うんだね😀気があいそうだよ😁
いわまちけんじ
@Eugene Funayama 、また、歌います😀
Eugene Funayama
最高ですね