親父の一番長い日
さだまさし Lyrics


Jump to: Overall Meaning ↴  Line by Line Meaning ↴

おばあちゃんは
夕餉の片付けを終えた時
弟は二階のゆりかごの中で
僕と親父は
街頭テレビのカラテ・チョップが
白熱した頃に
妹の誕生を知った
それから親父は
占いの本と辞書と
首っぴきで
実に一週間もかけて
娘のために
つまりはきわめて何事もない
ありふれた名前を見つけ出した
お七夜 宮参り
夫婦は自画自賛
可愛いい娘だと
はしゃぎ廻るけれど
僕にはひいき目に見ても
しわくちゃの失敗作品
やがて彼女を訪れる
不幸に胸を痛めた
兄貴として
妹の生まれた頃の我が家は
お世辞にも豊かな
状態でなかったが
暗闇の中で何かをきっかけに
灯が見えることがある
そんな出来事だったろう
親思う心に勝る親心とやら
そんな訳で妹は
ほんのかけらも
みじめな思いをせずに育てられた
ただ顔が親父に似たことを除けば
七五三 新入学
夫婦は狂気乱舞
赤いランドセル
背負ってか背負われてか
学校への坂道を
足元ふらふら下りてゆく
一枚のスナップが
今も胸に残ってる
兄貴として
我が家の血筋か妹も
足だけは早くて
学級対抗リレーの花形で
もっとも親父の応援のすごさに
相手が気おくれをして
随分助けられてはいたが
これも我が家の血筋か
かなりの演技派で
学芸会でも
ちゃんと役をもらった
親父の喜びは言うまでもない
たとえその役が
一寸法師の赤鬼の
役であったにしても
妹 才気煥発
夫婦は無我夢中
反抗期を過ぎてお赤飯を炊いて
中学に入れば多少
女らしくなるかも知れぬと
家族の淡い期待あっさり
裏切られてがっかり
兄貴として
妹の初恋は高校二年の秋
相手のバレー部のキャプテンは
よくあるケース
結局言い出せる筈もなく
枯葉の如く散った
これもまたよくあるパターン
彼氏のひとりもいないとは
情けないと
親父はいつも
笑い飛ばしてはいたが
時折かかる電話を
一番気にしていたのは
当の親父自身だったろう
危険な年頃と
夫婦は疑心暗鬼
些細な妹の言葉に揺れていた
今は我が家の一番幸せなひととき
も少しこのままいさせてと
祈っていたのでしょう
親子として

或る日ひとりの若者が
我が家に来て
"お嬢さんを僕に下さい"と言った
親父は言葉を失い
頬染めうつむいた
いつの間にきれいになった
娘を見つめた
いくつもの思い出が
親父の中をよぎり
だからつい
あんな大声を出させた
初めて見る親父の狼狽
妹の大粒の涙
家中の時が止まった
とりなすお袋に
とりつく島も与えず
声を震わせて
親父はかぶりを振った
けれど妹の
真実(ほんとう)を見た時
目を閉じ深く息をして
小さな声で...
"わかった娘はくれてやる
そのかわり一度でいい
うばって行く君を
君を殴らせろ"と言った
親父として
妹の選んだ男に間違いはないと
信じていたのもやはり親父だった
花嫁の父は静かに
娘の手をとり
祭壇の前にゆるやかに立った
ウェディング・ベルが
避暑地の教会に鳴り渡る時
僕は親父を見ていた
まぎれもない父親の
涙の行方を
僕は一生忘れないだろう
思い出かかえてお袋が続く
涙でかすんだ目の中に僕は
今までで一番きれいな妹と
一番立派な親父の姿を
刻み込もうとしていた




兄貴として
息子として

Overall Meaning

The song 親父の一番長い日 (My Father's Longest Day) by さだまさし depicts the life of a family through the lens of the father and his son. The song narrates the growing years of the singer's sister, touching upon her birth, childhood, adolescence, and her eventual wedding. Throughout the song, the singer talks about how the family functioned and lived, the hardships they faced and how they sorted them out. The song also delves deep into the father's psyche, how he feels about his children and his love for them.


The song also discusses fatherhood as a universal experience, the anxieties and worries that come along with it. The singer relates to his father and his feelings and realizes the depth of his father's love for his daughter when he is willing to hit his daughter’s boyfriend to protect her. The song touches upon the notion of growing up, love, relationships, and the fulfillment of a happy life.


The song is a true masterpiece, as it captures the essence of human relationships as they evolve throughout time. It tells the story of one family, yet connected with its listeners throughout the world, as it takes them on a journey that they can feel chimed in with their emotions.


Line by Line Meaning

おばあちゃんは
When Grandma finished cleaning up after dinner


夕餉の片付けを終えた時
When Grandma finished cleaning up after dinner


弟は二階のゆりかごの中で
My little brother was in the cradle on the second floor


僕と親父は
My father and I


街頭テレビのカラテ・チョップが
As the street TV's Karate Chop


白熱した頃に
Was in full swing


妹の誕生を知った
We found out about my sister's birth


それから親父は
After that, my father


占いの本と辞書と
With books on fortune-telling and dictionaries


首っぴきで
With intense determination


実に一週間もかけて
Spent a whole week


娘のために
To find a very ordinary, commonplace name


つまりはきわめて何事もない
In other words, something unremarkable


ありふれた名前を見つけ出した
For his daughter


お七夜 宮参り
Shichi-Go-San (traditional Japanese festival for children)


夫婦は自画自賛
The married couple praised themselves


可愛いい娘だと
Saying that their daughter was adorable


はしゃぎ廻るけれど
They danced with joy


僕にはひいき目に見ても
But even favorably looking at me


しわくちゃの失敗作品
I was a crumpled failure


やがて彼女を訪れる
Eventually, she would face


不幸に胸を痛めた
Painful misfortunes


兄貴として
As an older brother


妹の生まれた頃の我が家は
Our family at the time of my sister's birth


お世辞にも豊かな
Was not exactly prosperous


状態でなかったが
But even so


暗闇の中で何かをきっかけに
In the darkness, there was a spark


灯が見えることがある
And we could see a light


そんな出来事だったろう
It must have been an event like that


親思う心に勝る親心とやら
They say a parent's love surpasses the love they receive


そんな訳で妹は
And so, my sister


ほんのかけらも
Without experiencing any hardships


みじめな思いをせずに育てられた
Was raised without any miserable experiences


ただ顔が親父に似たことを除けば
Except for her resemblance to our father


七五三 新入学
Shichi-Go-San and starting school


夫婦は狂気乱舞
The married couple danced in madness


赤いランドセル
With a red school bag


背負ってか背負われてか
On her back or carried in her arms


学校への坂道を
Climbing the hill to school


足元ふらふら下りてゆく
Her feet stumbled as she descended


一枚のスナップが
A single snapshot


今も胸に残ってる
Still remains in my heart


兄貴として
As an older brother


我が家の血筋か妹も
My sister, belonging to our family's lineage


足だけは早くて
Had fast feet


学級対抗リレーの花形で
She was the shining star in our class relay race


もっとも親父の応援のすごさに
Thanks to our father's incredible support


相手が気おくれをして
The opponents were discouraged


随分助けられてはいたが
Although they were greatly helped


これも我が家の血筋か
Perhaps it's in our family's bloodline


かなりの演技派で
She was quite a performer


学芸会でも
Even in the school play


ちゃんと役をもらった
She always got a role


親父の喜びは言うまでもない
Needless to say, it brought joy to our father's heart


たとえその役が
Even if that role


一寸法師の赤鬼の
Was that of the red ogre in Issun-boshi (a Japanese fairy tale)


役であったにしても
It didn't matter


妹 才気煥発
My sister, full of talent and brightness


夫婦は無我夢中
The married couple was completely absorbed


反抗期を過ぎてお赤飯を炊いて
After passing the rebellious phase, she cooked red rice


中学に入れば多少
They hoped she would become a little more


女らしくなるかも知れぬと
Feminine when she entered middle school


家族の淡い期待あっさり
But without any hesitation, she disappointed


裏切られてがっかり
The faint hopes of the family


兄貴として
As an older brother


妹の初恋は高校二年の秋
My sister's first love was in her second year of high school


相手のバレー部のキャプテンは
Her crush was the captain of the volleyball team


よくあるケース
It was a common scenario


結局言い出せる筈もなく
Ultimately, she couldn't bring herself to confess


枯葉の如く散った
Like falling leaves


これもまたよくあるパターン
This was also a common pattern


彼氏のひとりもいないとは
To not have even one boyfriend


情けないと
It was pitiful


親父はいつも
My father always


笑い飛ばしてはいたが
Lightheartedly laughed it off


時折かかる電話を
But deep down, he secretly worried


一番気にしていたのは
The phone calls that occasionally came


当の親父自身だったろう
Were the ones my father was most concerned about


危険な年頃と
During the dangerous teenage years


夫婦は疑心暗鬼
The married couple became suspicious and distrustful


些細な妹の言葉に揺れていた
They were shaken by my sister's trivial words


今は我が家の一番幸せなひととき
Now, it is the happiest time for our family


も少しこのままいさせてと
We pray that it remains this way a bit longer


祈っていたのでしょう
That's what we were praying for


親子として
As a parent and child


或る日ひとりの若者が
One day, a young man


我が家に来て
Came to our house


"お嬢さんを僕に下さい"と言った
He said, "Please give me your daughter"


親父は言葉を失い
My father was at a loss for words


頬染めうつむいた
His cheeks turned red as he looked down


いつの間にきれいになった
When did she become so beautiful?


娘を見つめた
He gazed at his daughter


いくつもの思い出が
Countless memories


親父の中をよぎり
Flashed through my father's mind


だからつい
And so, without thinking


あんな大声を出させた
He let out a loud voice like that


初めて見る親父の狼狽
I saw my father's panic for the first time


妹の大粒の涙
My sister's large tears


家中の時が止まった
Time stopped for our family


とりなすお袋に
My mother, trying to mediate


とりつく島も与えず
Didn't give any support


声を震わせて
With a trembling voice


親父はかぶりを振った
My father shook his head


けれど妹の
But when my sister


真実(ほんとう)を見た時
Saw the truth


目を閉じ深く息をして
She closed her eyes and took a deep breath


小さな声で...
In a small voice, she said...


"わかった娘はくれてやる
"I understand, I'll give you my daughter


そのかわり一度でいい
But in return, only once


うばって行く君を
Let me hit you


君を殴らせろ"と言った
Let me allow you to be punched"


親父として
As a father


妹の選んだ男に間違いはないと
He believed that the man my sister chose was not wrong


信じていたのもやはり親父だった
And of course, it was the belief of a father


花嫁の父は静かに
The father of the bride quietly


娘の手をとり
Took his daughter's hand


祭壇の前にゆるやかに立った
And stood gently before the altar


ウェディング・ベルが
When the wedding bells


避暑地の教会に鳴り渡る時
Echoed through the church in the mountains


僕は親父を見ていた
I was watching my father


まぎれもない父親の
No doubt, the tears of a father


涙の行方を
I will never forget


僕は一生忘れないだろう
While holding onto these memories, my mother continued


思い出かかえてお袋が続く
To bear the burden of memories


涙でかすんだ目の中に僕は
In my eyes blurred with tears


今までで一番きれいな妹と
I engraved the image of my most beautiful sister


一番立派な親父の姿を
And the most dignified figure of my father


刻み込もうとしていた
Deep into my heart


兄貴として
As an older brother


息子として
As a son




Lyrics © O/B/O APRA AMCOS
Written by: まさし さだ

Lyrics Licensed & Provided by LyricFind
To comment on or correct specific content, highlight it

Genre not found
Artist not found
Album not found
Song not found
Most interesting comments from YouTube:

7630

27歳女性です。

子どもの頃母親が車で流していた曲。
「ね〜つまんない曲〜変えてよ〜」と言うと
「あんたも大人になればこの曲の良さが分かるよ。泣いちゃう程いい曲だよ。」
と言っていたのを思い出します。

結婚し家を出た今、母がどんな気持ちでこの曲を聴いていたのか分かります。
何度聞いても目頭が熱くなる。素晴らしい曲です。

家族に会いたくなってきた。

さださん天才です、、!



マカロニほうれんそう

世の流れが、昭和、平成、令和と時の流れが速くなり、
徐々に悪化していく中で、人々の物理的、精神的余裕が無くなり、
殺伐とした雰囲気だけが蔓延する世の中に変貌を遂げた。
.
それとともに、作詞、作曲する側もこうした情緒ある曲目を
作ることが少なくなり、心を揺り動かし、琴線に触れる素晴らしい曲を
耳にすることがなくなった。

そして、聴衆側も、こうした曲にじっくりと耳を傾ける物理的余裕、
精神的余裕、忍耐力が減少したように思う。さださんには、こうした聴衆の
方々の琴線に触れ、人心に触れる曲目を作り続けて下さることを
切に願うばかりである。



笛吹童子

タイトル:親父の一番長い日
歌手:さだまさし
作詞:さだまさし
作曲:さだまさし
編曲:山本直純

おばあちゃんは
夕餉の片付けを終えた時
弟は2階のゆりかごの中で
僕と親父は
街頭テレビのカラテ・チョップが
白熱した頃に
妹の誕生を知った
それから親父は
占いの本と辞書を
首っぴきで
実に一週間もかけて
娘のために
つまりはきわめて何事もない
ありふれた名前を見つけ出した
お七夜 宮参り
夫婦は自画自賛
可愛いい娘だと
はしゃぎ廻るけれど
僕にはひいき目に見ても
しわくちゃの失敗作品
やがて彼女を訪れる
不幸に胸を痛めた
兄貴として

妹の生まれた頃の我が家は
お世辞にも豊かな
状態でなかったが
暗闇の中で何かをきっかけに
灯が見えることがある
そんな出来事だったろう
親思う心に勝る親心とやら
そんな訳で妹は
ほんのかけらも
みじめな思いをせずに育てられた
ただ顔が親父に似たことを除けば
七五三 新入学
夫婦は狂喜乱舞
赤いランドセル
背負ってか背負われてか
学校への坂道を
足元ふらふら下りてゆく
一枚のスナップが
今も胸に残ってる
兄貴として

我が家の血筋か妹も
足だけは早くて
学級対抗リレーの花形で
もっとも親父の応援のすごさに
相手が気おくれをして
随分助けられてはいたが
これも我が家の血筋か
かなりの演技派で
学芸会でもちゃんと役をもらった
親父の喜びは言うまでもない
たとえその役が
一寸法師の赤鬼の役であったにしても
妹 才気煥発
夫婦は無我夢中
反抗期を過ぎてお赤飯を炊いて
中学に入れば多少
女らしくなるかも知れぬと
家族の淡い期待あっさり
裏切られてがっかり
兄貴として

妹の初恋は高校二年の秋
相手のバレー部のキャプテンは
よくあるケース
結局言い出せる筈もなく
枯葉の如く散った
これもまたよくあるパターン
彼氏のひとりもいないとは情けないと
親父はいつも
笑い飛ばしてはいたが
時折かかる電話を
一番気にしていたのは
当の親父自身だったろう
危険な年頃と
夫婦は疑心暗鬼
些細な妹の言葉に揺れていた
今は我が家の一番幸せなひととき
も少しこのままいさせてと
祈っていたのでしょう
親子として

或る日ひとりの若者が
我が家に来て
“ お嬢さんを僕に下さい ”と言った
親父は言葉を失い
頬染めうつむいた
いつの間にきれいになった
娘を見つめた
いくつもの思い出が親父の中をよぎり
だからつい
あんな大声を出させた
初めて見る親父の狼狽
妹の大粒の涙
家中の時が止まった
とりなすお袋に
とりつく島も与えず
声を震わせて
親父はかぶりを振った
けれど妹の真実を見た時
目を閉じ深く息をして
小さな声で・・・
“ わかった娘はくれてやる
そのかわり一度でいいうばって行く君を
君を殴らせろ ”と言った
親父として

妹の選んだ男に間違いはないと
信じていたのもやはり親父だった
花嫁の父は静かに
娘の手をとり
祭壇の前にゆるやかに立った
ウェディング・ベルが
避暑地の教会に鳴り渡る時
僕は親父を見ていた
まぎれもない父親の
涙の行方を
僕は一生忘れないだろう
思い出かかえてお袋が続く
涙でかすんだ目の中に僕は
今までで一番きれいな妹と
一番立派な親父の姿を
刻み込もうとしていた
兄貴として
息子として



All comments from YouTube:

まさやんH

これだけの 秀逸な詞を完璧に良く書き遂げるものだと 感嘆しまくります。

teamhrc67

歳を取れば取るほどこの歌が心に響く。

タナクニ

この神曲を聴いて号泣しない親父、兄貴はいない。

たこたこ

ここまで歌詞の情景をイメージしやすい歌は他にない。
別に好きな歌ではないが今になってこの人の凄さが身に染みる。

ロビンクリストファー

どうしても眠れなくて、静かなさださんの歌で寝ようと思ったのに、涙が出てくるもんだからなお寝れなくなりしました。

ななし~ず

寝る前に聞くなら「8つめの青春」程度にしておいたほうがいいw

T U

涙が止まりません!二人の娘の父親です!すごい歌ですね!さださん天才的です!

fujiko hasegawa

さだは紛れもなく天才

lovem0m0e

さださんの神曲も凄いけど、夜のヒットスタジオの録音スタッフの素晴らしさよ!!  流石!!

じまじま

どうしてこんなにも人間味ある歌い方と人間味あるメロディーと詩が作れるのでしょうか長崎のお父さんは

More Comments

More Versions