旅の夜風
初代コロムビア・ローズ Lyrics


We have lyrics for '旅の夜風' by these artists:


東京大衆歌謡楽団 花も嵐も 踏み越えて 行くが男の 生きる道 泣いてくれるな ほろほろ鳥よ 月の比叡を 独り行く 優しかの君 ただ独り …
霧島昇、九条万里子 花も嵐も 踏み越えて 行くが男の 生きる道 泣いてくれるな ほろほろ鳥よ 月の比叡を 独り行く 優しか君の ただ独り …


We have lyrics for these tracks by 初代コロムビア・ローズ:





東京のバスガール 若い希望も 恋もある ビルの街から 山の手へ 紺の制服 身に着けて 私は東京の バスガール 「発車 オーライ」 明るく明…


The lyrics are frequently found in the comments by searching or by filtering for lyric videos
Genre not found
Artist not found
Album not found
Song not found
Comments from YouTube:

JoJoeJung Joe

I love this song. Love the TV series too. ❤

Masamitu Ito

You'd like a melody of love, right?

熊さん

コロンビアローズさんが吹きこんていたなんて知りませんでしたが、あなた様は本当に珍しい曲をお持ちですね。楽しませてくださり感謝しています。

mei aota

同感です

gohnsa

ありがとうございました。
昔のレコードプレイヤーにはSPの速度も
ついていました。
懐かしく思い出します。

gohnsa

また、ありがとうございます。
3速度のプレイヤーが、いつのまにか2速度になった訳がわかりました。
当時、ステレオのレコードプレイヤーの針には”カートリッジ"”MM型"といったハイクラスの性能がありました。その技術のためだったのですね。
そしてレコードが進んだのは”4チャンネルレコード”
確か、これも規格の違いから普及しなかったのだろうと思いました。(ソニーVSビクター)
レコードの歴史も深い物ですね。勉強になりました。

Masamitu Ito

このプレーヤーも小さい物ですが 45回転のドーナツ盤が出た頃は
もっと薄型のプレーヤーがはやりましたね。 ソノシート等も出て。
そのうちに、大型ステレオに時代になり針の感度が良くなって
SP盤用の78回転がない物が多くなってしまいました。
SPレコード盤の針の角度は55° ドーナツ盤(EP盤)とLP盤の針の角度は60°
という事で、SP盤用の回転数が大型ステレオにはなくなってしまたようです。
でも、最近のプレヤーには78回転が復活しているようです。

昭和流行歌SAKIの歌

わっ 三番の歌詞が・・女性バージョン?
はじめて聞きました。びっくり

Masamitu Ito

@otomenoharu 私もコロムビア・ローズさんが歌っているとは全くびっくりでした!!

More Versions