赤城しぐれ
霧島昇 Lyrics


Jump to: Overall Meaning ↴  Line by Line Meaning ↴

月は雲間に 赤城はしぐれ
恋に嘆きの 峠を行けば
泣いてくれるか
泣いてくれるか はぐれ鳥

きのう追分 あしたは越路
風が身にしむ はかない旅路
末は落葉の
末は落葉の 吹きさらし

捨てた故郷(ふるさと) いとしの影を
呼べば木(こ)の間の 木魂と消えて




まとも一雨
またも一雨 小夜時雨(さよしぐれ)

Overall Meaning

The first verse of the song "赤城しぐれ" by 霧島昇 describes a scene of a red castle in the midst of clouds, painting a romantic and melancholic picture of the landscape. The lyrics then transition to a theme of love and loss as the singer walks up a ridge, wondering if anyone will shed tears for his unrequited love. The image of a lost bird follows, adding to the feeling of loneliness and solitude.


The second verse introduces more themes of transience and impermanence as the singer describes the fleeting nature of his journey and the changing scenery around him. The end of the journey is depicted as ending in a barren and desolate place with only fallen leaves being swept away by the wind. The third verse then adds a spiritual element as the singer conjures the memory of his beloved homeland, where the echoes of her voice disappear into the forest like the spirits of the trees. The song ends with a reference to a light rain that falls during a quiet evening, adding to the wistful and nostalgic mood of the song.


Overall, 霧島昇's song "赤城しぐれ" is a poignant and melancholic meditation on love, loss, and the transience of life. The vivid imagery and poetic language evoke a sense of longing and nostalgia for things that are no longer present or attainable, but also a deep appreciation for the beauty and impermanence of the world around us.


Line by Line Meaning

月は雲間に 赤城はしぐれ
The moon peeks through the clouds while the rain falls in Akagi.


恋に嘆きの 峠を行けば
If you travel through the mountain pass of love's lamentations


泣いてくれるか
Will you cry for me?


泣いてくれるか はぐれ鳥
Even a stray bird may shed a tear.


きのう追分 あしたは越路
Yesterday was an escorted departure, crossing the mountain path tomorrow.


風が身にしむ はかない旅路
The wind bites at my skin during my fleeting journey.


末は落葉の
In the end, the leaves will fall


末は落葉の 吹きさらし
The wind will blow them away, mercilessly.


捨てた故郷(ふるさと) いとしの影を
Leaving my hometown, I call out to the beloved shadow.


呼べば木(こ)の間の 木魂と消えて
As I call, it disappears like an echo in the woods.


まとも一雨
A regular downpour of rain.


またも一雨 小夜時雨(さよしぐれ)
Another shower, akin to a light evening rain.




Writer(s): 竹岡 信幸, 久保田 宵二, 竹岡 信幸, 久保田 宵二

Contributed by Kayla C. Suggest a correction in the comments below.
To comment on or correct specific content, highlight it

Genre not found
Artist not found
Album not found
Song not found
Comments from YouTube:

@user-qk5us7sd5f

この「赤城しぐれ」探していました。
4年前のどなたかのコメントにあったように、私も昭和31~2年頃に当地(金沢)の劇場で、コロンビア歌手の実演観ました。霧島昇の他の歌手は覚えてないが、「紺屋高尾」は聞きました。
その後直ぐ廃盤になった事は知ってました。この頃丁度「売春防止法案が施行された時期だっので、
花街や色町は厳しかっのか?ね
私の二十歳の時です。懐かしくさえ感じました。アップありがとう😃

@user-pk3mm4hg6c

戦後まもなく演芸会の出し物一番人気の踊りでした。

@user-pr8hj6bg6v

大正3年6月27

坂本栄三郎ツル夫妻の三男として誕生されました、本名は坂本栄吾、歌手名が「霧島昇」です、11歳で父を亡くしました、プロボクサ-を目指し、歌をあきらめれずに東京音楽学校(東京音楽大学)に入学します、が貧乏でした、浅草、帝京座にいたころエジソンレコードにふきこんだレコードがコロンビアレコード文芸部長、村松武重氏の誘いで「赤城しぐれ」がヒットしました、そして昭和13年「愛染かつら」の主題歌旅の夜風を後の奥様、松原操とふきこみ、大ヒットし、霧島昇の名前を不動のものにしました、歌がなければ、太平洋戦争に出征して大変なことになりますがこれも運命です、哀愁ある歌声は天性のものでしょう、若くして、苦労に苦労重ねてつかんだスターの座私は涙😢しました、福島いわきが生んだ偉大なスターですね!

@user-qk5us7sd5f

霧島昇さんの「赤城しぐれ」も好きな歌ですが、いつ頃の発売か忘れましたけど、「紺屋高尾」という歌があったと思いますが、すぐに廃盤になった。何十年前に実演で一度本人の歌を聞いた覚えあるのですが、誰かアップして頂けないでしょうか?

@futamurateiiti

紺屋高尾はエノケンしか知りませぬ!

@user-qk5us7sd5f

@@futamurateiiti 何十年も前の事ですからね🎵返信ありがとー😆💕✨

@futamurateiiti

@@user-qk5us7sd5f もしかして白浪五人男と勘違ひされてゐるのかな?

@user-cj4hw2ul8h

何も知らないんだけど
なんかイギリス人的には日本軍煽った後に戦車の中で歌うのにぴったりな曲ですね

@user-cj4hw2ul8h

@と、吉田沙保里に言わされました インパール作戦でイギリス軍が日本軍を『君たち大変だねーw兵站ないけど上官はお鍋つついたり芸者囲ってるらしいよwまあでも陛下のためならその辺の草食ってりゃ大丈夫よなwんじゃあここで歌いまーす!霧島昇で赤城しぐれー』みたいな感じで煽ってた

@user-cj4hw2ul8h

@と、吉田沙保里に言わされました 当時は流行してましたから

More Comments

More Versions