不思議な太陽
黛ジュン Lyrics


We have lyrics for these tracks by 黛ジュン:


つみな人 お帰りなさいって 私は言うわ もしも あなたが この胸に 帰って来たら お帰りなさいって やさしく言うわ ひどいあなたの…
つめたい耳 はなさない はなさない もう二度と はなしはしない 別れた人と ふたたび逢えて うれし涙を とめどなく流す もう逢えない…
ブラック・ルーム ああ あなたがいないから さめてしまった ブラック・コーヒー 時計の針も 止ったの ああ あなたがいないから さめてしま…
乙女の祈り 恋に恋するオンナノコには まぶしすぎるの マイダーリン● キラキラ ルージュ あこがれドリーム ピンクのピーチ● とど…
土曜の夜何かが起きる 土曜日の夜 何かが起きるの あの人の瞳が 燃えているから 土曜日の夜 何かが起きるの わたしにはわかるの 胸がふるえる …
天使の誘惑 好きなのに あの人はいない 話相手は 涙だけなの 幸せは オレンジ色の 雲の流れに 流れて消えた 私の唇に 人さし指で …
好きなのに好きなのに 好きなのに 好きなのに 何んにも 云えないの 会うたびに 会うたびに 心が燃える あなたのことこんなに愛してるのに 今日…
恋する女 好きな人のためなら 心さえもかえられる 悪い事もおしえて あなたの私に 頬も耳も肩も髪も あなただけを求めているの 恋す…
恋のサルビア サルビア 真赤な サルビア 大好きなの 若さと ビートで 恋する この年頃 涙は きらいさ きらりと すぐに光るから サ…
恋のハレルヤ ハレルヤ 花が散っても ハレルヤ 風のせいじゃない ハレルヤ 沈む夕陽は ハレルヤ 止められない 愛されたくて 愛したん…
愛がほしいの 愛がほしいの 花にささやく わたしのねがい あつい涙が かわく日に きっとしあわせ くるでしょう いつか出逢った あなた…
知りたくないの あなたの過去など 知りたくないの すんでしまったことは 仕方ないじゃないの あの人のことは 忘れて欲しい たとえこの私が…



砂に消えた涙 青い月の光を浴びながら わたしは砂のなかに 愛のかたみをみんなうずめて 泣いたのひとりきりで あヽ あヽ あヽ あなたが…


The lyrics are frequently found in the comments by searching or by filtering for lyric videos
Genre not found
Artist not found
Album not found
Song not found
Comments from YouTube:

@user-xl3dx2yt4s

鈴木さん、upして下さり有り難うございます。兄の三木たかしの作曲で、レコーディング風景が蘇ります。兄は非常に厳しくて、それは事細かく指導してくれます。歌に対して常に真摯に向き合う事を学びました。感謝申し上げます。

@KK-hp1sx

1962〜1963年頃、雑誌「平凡」の付録の歌本に、「渡辺順子ちゃんがデビュー」という記事がありました。その歌本には「俺は最低な奴さ」「野良犬のブルース」等の歌詞が載っていて、どんな歌なんだろうかと想像したものです。黛ジュンさんと思い出を共感できる時代が、少しだけでも有る事に喜びを感じます。感謝です。

@user-rb8td7sm7h

黛じゅんちゃんの歌は皆大好きです
特にこの歌は一番です
次に霧のかなたにです
皆どの曲も大好きでおばさんになった今でも歌っています

@fukun1843

64歳 小学生の時、「不思議な太陽」ラジオで初めて聞いた思い出があり、大好きな歌です。夕月がヒットした小学4年頃と、40歳前後にコンサートを観ています。また、黛 さん のコンサートに行きたいです。

@user-pw7kd7vm3b

鈴木邦彦さんではなくて三木たかしさんの作曲だったんですね。知りませんでした。
ほんとに名曲中の名曲ですね。
もの悲しいロックンロールが炸裂してます
ね。
土曜日の夜何かが起こる、もまさにヘビーメタルですよね❗️

@user-jj7pg7wy6k

久々に聞きました 一気に 若返りしたよ ありがとう

@user-fq9id6bn4t

懐かしい曲ですね。

@shoji3684

黛ジュンさんのハスキーな声が歌とリズムですピッタリ合って最高😃⤴⤴ですよ🎵

@user-wo8cr7xr3o

感謝!

@KK-hp1sx

彼女の再デビュー後、6枚目のA面曲でしたが、5枚目の「夕月」までは出来が素晴らしかっただけに、ややネタ切れ感を中学生ながら感じました。当時の歌番組で彼女はアメリカンポップスを歌うと、いい味がありました。彼女は歌が上手いのだから、もっともっと可能性があるのに、流行歌一本だけでヒットを出そう、というのは、当時のエコノミック・アニマルの罪な部分ですね。使い捨てしてはならない優秀な歌手です。

More Comments

More Versions